About
水木しげるロード
水木しげるロードは、鳥取県境港市に位置する全長約800メートルの商店街で、JR境港駅から水木しげる記念館まで続いています。この通りには、漫画家・水木しげる氏が描いた妖怪たちのブロンズ像が178体設置されており、訪れる人々を楽しませています。 (mizuki.sakaiminato.net)
2018年のリニューアルにより、バリアフリー化や歩道の拡幅、休憩場所の増設などが行われ、より快適に散策できるようになりました。また、夜間には妖怪の影絵やブロンズ像、樹木のライトアップが施され、日没から22時まで幻想的な雰囲気を楽しむことができます。 (sakaiminato.net)
水木しげるロードの見どころとして、JR境港駅隣の「みなとさかい交流館」外壁に描かれた幅20.25メートル、高さ7.5メートルの妖怪巨大壁画や、妖怪たちと一緒に記念撮影ができる「世界妖怪会議」、鬼太郎の小便小僧や河童の三平など9体の妖怪がくつろぐ「河童の泉」などがあります。 (sakaiminato.net)
さらに、2024年4月20日には「水木しげる記念館」がリニューアルオープンし、水木しげる氏の代表作品や戦争体験など、波乱万丈な生涯を豊富な資料とともに紹介しています。 (sakaiminato.net)
水木しげるロードは、昼も夜も楽しめる妖怪の世界が広がる観光スポットです。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。